プロフィール

favicon_source


株との出会いは遠い過去の吉野家の上場時からです。
平成2年(1990年)店頭公開の時からなので・・・かなり経ちますね。💧
そこから株主優待に目覚めて現在に至ります。
良かったら「投資回顧録」も見て下さいね。

今はお金を銀行に預けても利率がわずか0.02%・・・。
株の配当金だったら3%以上もまだまだありますよね。
株価が下がるリスクもありますけど配当や優待を受けたり、あまり行けませんが株主総会に出席したりと楽しいですよ。
優待券で代金を払うのはなかなか気持ち良いもんです。個人的には飲食系と最近はギフトの優待が好きです。
1,000円とかのクオカードは使うとすぐに無くなってしまうのであまり好きではありません。

当たり前ですが、株価は毎日変わります。
優待や配当金額の変更、又は廃止になる事もあります。
タイピングミスやコピペミス、計算違いや勘違い?などなどあるかもしれないので、あくまでも参考程度にして下さい。

それでは、よろしくお願い致します。

スポンサーリンク


この記事へのコメント

人気記事