【2009年】カタログ買物券と配当でなんとなんと7.14%!!の大手通販会社

東証1部 8165  千趣会


カタログ、ネット主体の通販大手。
20代後半から30代の女性が中心層、頒布会、店舗等に特徴


権利確定は、12月末と6月末の2回です。

優待内容 は

100株以上で「カタログ買物券」です。

100株以上  1,000円相当
500株以上  2,500円相当
1,000株以上 5,000円相当

*一部利用対象外のカタログがあります。
*100株以上を1年以上継続して保有しかつ自社ウェブサイト上で必要事項登録株主には、保有株数および保有年数によりポイント付与(年1回)、ポイントに応じた優待コース(カタログ割引ポイントに交換、寄付等)を選択。

保有年数/株主優待ポイント
保有株数     1年以上     2年以上     3年以上
100~999株  500ポイント  1,000ポイント  1,500ポイント
1,000株以上 2,000ポイント  3,000ポイント  4,000ポイント



12/9日現在の株価は 518円 です。
優待がもらえるのが100株からなので、最低51,800円必要です。

また、直近実績の配当は年1,700円でした。
(今期は年1,200円の予定だそうです)

優待のカタログ買い物券と配当で年間 3,700円 のお得になります。

優待の利回りは配当だけでなんと約 7.14% です。


ここのところ株価は下がり傾向ですが、現在、千趣会 さんが割安かどうかここでチェック出来ます。



ここは割安株を探す専門サイトです。
無料のメルマガも発行しているのでお役に立つと思いますよー。わーい(嬉しい顔)

ちなみに診断ツールで出てくる「RSI」とは、簡単に言うと
70%以上で買われ過ぎ、30%以下で売られ過ぎと判断されます。



*株価は毎日変わります。又、配当金や優待内容は変更になる事がありますので
あくまでも参考程度にして下さいね。


スポンサーリンク


この記事へのコメント

人気記事