【2010年】ビックカメラは超オトク!

東証1部 3048  ビックカメラ

なんだかすっかりご無沙汰してしまったようです。
ここのトップが広告になっていたし・・・。たらーっ(汗)

さてさて、今回は超有名な首都圏地盤のカメラ系家電量販、ビックカメラです。
傘下にソフマップ、持分会社にベスト電器があります。

私も1株持っています。

権利確定は、8月末の年1回です。


優待内容 は 1株以上で、

1000円分の「買物券」がもらえます。

1株以上  3枚(3,00円相当)
5株以上  5枚(5,000円相当)
10株以上 10枚(10,000円相当)
100株以上 50枚(50,000円相当)

※1年以上2年未満継続して保有(株主名簿に連続3回以上5回未満記載)の株主には1枚、
2年以上継続して保有(株主名簿に連続5回以上記載)の株主には2枚追加


優待券の発送予定
11月下旬。

優待券の有効期間
12月1日より翌年11月30日まで。




7/29日現在の株価は 35,650円 です。
優待がもらえるのが1株からなので、最低35,650円必要です。
(証券会社の手数料、税金等別途かかります)


また、直近実績の配当は年1,000円でした。

1株で優待と配当合わせて年間 4,000円 のお得になります。

優待を合わせた利回りはなんと約 11.22% になります!!手(チョキ)

会社も優待もビックですね。わーい(嬉しい顔)


*株価は毎日変わります。又、配当金や優待内容は変更になる事がありますので
あくまでも参考程度にして下さいね。







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★来週の週刊ダイヤモンド 8/7号(8月2日発売)の特集は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特┃集┃1┃
━┛━┛━┛
上場3309社 給料全比較

低成長の時代には、みんな仲良く給料が上がっていくのは
望むべくもない。この特集では、話題の役員報酬から部長、
係長の年収までリアルなデータを織り交ぜて紹介。
自分の年収レベルを把握することで、いかに「価値」を上げて
いくかも学んで欲しい。

特┃集┃2┃
━┛━┛━┛
進学塾より注目される 「生きる力」を伸ばす塾

子供同士で遊ぶ機会が減ったり、親の過保護でひ弱な子供が
多くなったといわれたりするなか、自律能力や協調能力など
社会生活で不可欠な「生きる力」が脚光を浴びている。
こうした能力を養うことを主眼にして、最近人気を博している
12の塾の魅力を探った。


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

人気記事