4/14発表。持株会社の「(株)コネクトホールディングス」が優待新設。持株会社の優待はなんでしょう?


4/14 15:00に株主優待制度の新設に関するお知らせがあった
(株)コネクトホールディングス」(東証マザーズ 3647)の情報です。


 どんな会社かというと・・・・
「当社は、平成23年3月1日付で株式会社コネクトテクノロジーズが株式移転により、同社の完全親会社として設立した純粋持株会社であります。 」
(有価証券報告書より抜粋)

 株主優待制度新設の目的は・・・・
「株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高め、より多くの方々に中長期的に保有していただくこと、また、当社の運営する店舗をご利用いただき、当社事業に対するご理解をより一層深めていただくことを目的とするものであります。」
(適時開示より)


 さて、その内容は・・・毎年8月末の年1回
1,000株以上商品購入割引優待券 1,000 円分
5,000株以上商品購入割引優待券 5,000 円分


平成26年8月末日現在の株主名簿に記載または記録された株主さん対象から開始予定です。
(次回の権利付き最終日は平成26年8月26日です。)


4/17日終値の株価が 50円だったので1,000株で最低 50,000円必要になります。
(売買単位は100株です。 他に手数料などかかります。)


では、今回の株価の推移は、

4/14終値 57円 15:00発表
4/15終値 50円 前日比 -7
 ↓
4/17終値 50円 14日比 -7

中間連結も発表されたので、優待よりもそっちの影響なのか下がってしまいましたね。


平成26年8月期の年間予想配当金は、0円(無配)です。
優待概算の利回りは、
1,000株(50,000円)2.00%
5,000株(250,000円)2.00%
になります。


では、8月決算時の経営指標等の推移です。
 平成23年平成24年平成25年
 売上高(百万円)8931,8421,456
 純利益(百万円)△438△18342
 純利益率-%-%2.88%
 一株益(円)△15.67△3.880.81
 自己資本比率28.8%17.1%60.8%
 一株当たり純資産(円)5.132.467.45
 営業活動によるCF(百万円)△2752△17
 最高株価(円)1397784
 最低株価(円)363735
 平均株価(円)885760
 配当(円)0.000.000.00
 現金(同等)の期末残高(百万円)80103110
 ストック・オプション

*平成23年、24年の自己資本利益率及び株価収益率については、当期純損失が計上されているため記載しておりません。
*当社は平成23年3月1日付で単独株式移転により設立されております。
*平成23年の連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社となった株式会社コネクトテクノロジーズの財務諸表を引き継いで作成しております。

売上げの3年間成長率は 27.69%です。
一株当たりの純資産の3年間成長率は 20.51%です。

3期分なのでこれからどうなるかですね。
売上げと一株当たりの純資産は20%超えで伸びています。
ストックオプションは毎期やっているようです。


スヌーピー_m1.gif ----------------------------------------------------------------------------------------------

株式投資で大損するタイプ??こんな投資家になってはいけない
 【楽天ブックスなら送料無料】株式投資これだけはやってはいけない [ 東保裕之 ]

みなさん、どんな本を読んでいるんでしょう?感想の件数が多いのはやっぱりあの・・・
 楽天ブックス 株・資金運用ジャンルで「感想の件数が多い」商品一覧

  ---------------------------------------------------------------------------------------------- スヌーピー_m1.gif


直近1年間の高値は、84円(2013/05/04)・安値は、49円(2014/04/17) です。

今日が1年間で安値だったみたいです。
1年間では少しづつですが下げ傾向ですね。


PER35.71%割安☆☆☆☆☆☆☆☆☆割高
PBR6.86%割安☆☆☆☆☆☆☆☆☆割高
ROE19.20%収益低☆☆☆☆☆☆☆☆☆収益高
過去14日RSI44.00%売られすぎ☆☆☆☆☆☆☆☆☆買われすぎ

(東証一部内と比較)


大株主 
株式会社エスアンドピー58.28%
株式会社プラティア3.71%
堀口利美1.97%
水口雅之1.96%



予想株式益回り 2.86%(株式の利回りみたいなものです)


ご判断は・・・・・お任せしまーす。あせあせ(飛び散る汗)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

人気記事