4/17発表。玩具、雑貨販売の「(株)ウィズ」が優待廃止に。株価も急降下!?
4/17 15:30に「株主優待制度廃止に関するお知らせ」があった
「(株)ウィズ」(JASDAQ 7835)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
「当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(株式会社ウィズ)、子会社3社及び関連会社3社により構成されており、玩具、雑貨及びアニメーション等の企画・開発、生産及び販売等を主な内容とするおもちゃ事業を主要な事業内容としております。」
(有価証券報告書より抜粋)
株主優待制度廃止の理由は・・・・
適時開示のPDFがコピペできなかったので、気になる方はこちらから。
さて、いままでの優待内容は・・・ 毎年5月末の年1回
100株以上 2,000円相当の自社関連商品
でした。
平成25年5月末日現在の株主名簿に記載または記録された株主さんで廃止になりました。
では、今回の株価の推移は、
4/17終値 670円 15:30発表
4/18終値 615円 前日比 -55円
↓
4/22終値 578円 17日終値比 -92円
結構下がりましたね。業績予想もかなり低く修正されたので、その影響も大ですね。
配当金も、ずっと無配が続いています。
業績悪化が優待廃止の理由ですが、
では、5月決算時の経営指標等のはどんなものだったのでしょう。△は損失です。
平成21年 | 平成22年 | 平成23年 | 平成24年 | 平成25年 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円) | 3,334 | 2,868 | 2,504 | 2,020 | 2,186 |
純利益(百万円) | △1,596 | 83 | △113 | △165 | 19 |
純利益率 | -% | 2.89% | -% | -% | 0.87% |
一株益(円) | △51,806.76 | 2,702.30 | △3,691.57 | △53.58 | 6.35 |
自己資本比率 | 60.6% | 65.0% | 59.0% | 55.1% | 61.8% |
自己資本利益率 | △66.1% | 5.1% | △7.0% | △11.1% | 1.4% |
一株当たり純資産(円) | 51,216.44 | 54,825.53 | 50,986.93 | 455.93 | 464.27 |
営業活動によるCF(百万円) | △822 | △101 | △81 | 28 | 11 |
最高株価(円) | 77,900 | 99,800 | 78,100 | 65,700 | 36,900 |
最低株価(円) | 28,800 | 27,800 | 31,000 | 29,700 | 29,890 |
平均株価(円) | 53,350 | 63,800 | 54,550 | 47,700 | 33,395 |
配当(円) | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 | 0.00 |
現金(同等)の期末残高(百万円) | 987 | 909 | 1,220 | 1,200 | 996 |
ストック・オプション | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
平成24年12月1日を効力発効日として、1株につき100株の株式分割を行いました。
最高・最低株価は、平成22年4月1日より大阪証券取引所JASDAQにおけるものであり、平成22年10月12日より大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであります。それ以前はジャスダック証券取引所におけるものであります。
売上げの5年間成長率は -10.01%です。
一株当たりの純資産の5年間成長率は -2.42%です。
さすがにマイナスが多いですね。しかし自己資本比率は高めです。
さすがにこの5年間ではストックオプションやってないですね。
年初来高値は、1,790円(2013/12/12)・安値は、325円(2013/06/07) です。
一気に上がって一気に下がってますね。
PER | -4.29% | 割安☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆割高 | |
PBR | 1.25% | 割安☆☆☆☆☆☆★☆☆☆割高 | |
ROE | -29.02% | 収益低★☆☆☆☆☆☆☆☆☆収益高 | |
過去14日RSI | 25.00% | 売られすぎ☆★☆☆☆☆☆☆☆☆買われすぎ |
大株主 | |
---|---|
横井昭裕(代表取締役社長) | 52.78% |
嶋崎章(取締役) | 5.64% |
株式会社フジトーイ | 3.62% |
横井真由美 | 3.40% |

5分でわかるもん100万円を2倍にするもん
【送料無料】NISAにゅうもん [ 山田真哉 ]
株式投資で大損するタイプ??こんな投資家になってはいけない
【送料無料】株式投資これだけはやってはいけない [ 東保裕之 ]
----------------------------------------------------------------------------------------------

予想株式益回り N/A(株式の利回りみたいなものです)
ご判断は・・・・・お任せしまーす。

この記事へのコメント