テクマトリックス(株)が優待内容を発表しています。 500株で1,000円分。その内容は?・・・画像付き
東証1部 3762 テクマトリックス(株)が優待内容決定しました。
IT関連のソフトウェア、ハードウェア、ソリューションの販売並びにコンサルティング、
保守等のサービスの提供を行っている会社です。
優待は、9月末の年1回で
500株以上で 1,000円相当の商品、
1,000株以上で、 3,000円相当の商品です。
どんなものかというと下記のようなものです。
適宜開示より抜粋
6/24日現在の株価は 636円 です。
優待がもらえるのが500株からなので、最低318,000円必要です。
*売買単位は100株です。
(証券会社の手数料等、別途かかります)
また、平成27年3月期の予想年間配当金は1株あたり 15円、500株で 7,500円です。
配当利回りは2.36%になります。
500株で優待の概算と配当金を合わせて年間 8,500円 、
利回りは 500株(318,000円)で約 2.67% 、
1,000株(636,000円)で約 2.83% になります。
PER 11.25
PBR 1.28
ROE 11.35%
ROA 5.32%
自己資本比率 46.81%
3年間の売上成長率 6.21%
となっています。
自己資本比率は約47%でまあまあ良く、割安傾向ですね。
ただ、ストックオプションをやっていて通信・情報系なので
買い意欲は低いです。
satou独自のバリュー投資指数 53 / 100
売買のご判断は自己責任でお願いしま〜す。
IT関連のソフトウェア、ハードウェア、ソリューションの販売並びにコンサルティング、
保守等のサービスの提供を行っている会社です。
優待は、9月末の年1回で
500株以上で 1,000円相当の商品、
1,000株以上で、 3,000円相当の商品です。
どんなものかというと下記のようなものです。

6/24日現在の株価は 636円 です。
優待がもらえるのが500株からなので、最低318,000円必要です。
*売買単位は100株です。
(証券会社の手数料等、別途かかります)
また、平成27年3月期の予想年間配当金は1株あたり 15円、500株で 7,500円です。
配当利回りは2.36%になります。
500株で優待の概算と配当金を合わせて年間 8,500円 、
利回りは 500株(318,000円)で約 2.67% 、
1,000株(636,000円)で約 2.83% になります。
PER 11.25
PBR 1.28
ROE 11.35%
ROA 5.32%
自己資本比率 46.81%
3年間の売上成長率 6.21%
となっています。
自己資本比率は約47%でまあまあ良く、割安傾向ですね。
ただ、ストックオプションをやっていて通信・情報系なので
買い意欲は低いです。
satou独自のバリュー投資指数 53 / 100
売買のご判断は自己責任でお願いしま〜す。
この記事へのコメント