どうしてブロンコの株価が下がっちゃうの〜〜?
決算でブロンコビリーも発表になりまして、
yahooの株探ニュースでも
====
◆四半期(3ヵ月)【大幅増益】で着地した銘柄(サプライズ順)
いちご <2337> 上期経常が3.2倍増益で着地・6-8月期も4.3倍増益
ディップ <2379> 上期経常が47%増益で着地・6-8月期も86%増益
イズミ <8273> 上期経常が20%増益で着地・6-8月期も48%増益
ブロンコビリー <3091> 1-9月期(3Q累計)経常が25%増益で着地・7-9月期も16%増益
ヨンドシーホールディングス <8008> 上期経常が37%増益で着地・6-8月期も2倍増益
====
おっ!ブロンコ大幅増益か〜〜〜なんて思っていると翌日は
ー86円
・・・・
前日よりも上がることもなくこんなに下がってしまいました。
なんで?予想よりも上がらなかったから???全然分かりません???
まあ、現実的に良い数字なので株価も戻って来ると思いますけどね。
ビックカメラも、
=====
◆今期【最高益】を予想する銘柄(サプライズ順)
三栄建築設計 <3228> 今期経常は30%増で3期連続最高益、11円増配へ
夢の街創造委員会 <2484> [JQ] 今期経常は38%増で4期連続最高益更新へ
ビックカメラ <3048>今期経常は5%増で3期ぶり最高益、前期配当を2円増額・今期も12円継続へ
農業総合研究所 <3541> [東証M] 今期経常は4%増で3期連続最高益更新へ
USEN <4842> [JQ] 今期経常は10%増で3期連続最高益更新へ
=====(yahooの株探ニュースより)
発表翌日の始値は前日の+15円、高値も+23円で良かったのですが、
その後9:44にSMBC日興証券がレーティングで1,400→1,200を発表してから
一気に下がって結局前日比 -6円・・・・
こんなタイミングでレーティングするなんて株価操作の何者でもないと思いますけど!!
やめて欲しいですね!
沢山ある証券会社のレーティングでいちいち反応するのもどうかと思いますけどね。
yahooの株探ニュースでも
====
◆四半期(3ヵ月)【大幅増益】で着地した銘柄(サプライズ順)
いちご <2337> 上期経常が3.2倍増益で着地・6-8月期も4.3倍増益
ディップ <2379> 上期経常が47%増益で着地・6-8月期も86%増益
イズミ <8273> 上期経常が20%増益で着地・6-8月期も48%増益
ブロンコビリー <3091> 1-9月期(3Q累計)経常が25%増益で着地・7-9月期も16%増益
ヨンドシーホールディングス <8008> 上期経常が37%増益で着地・6-8月期も2倍増益
====
おっ!ブロンコ大幅増益か〜〜〜なんて思っていると翌日は
ー86円
・・・・
前日よりも上がることもなくこんなに下がってしまいました。
なんで?予想よりも上がらなかったから???全然分かりません???
まあ、現実的に良い数字なので株価も戻って来ると思いますけどね。
ビックカメラも、
=====
◆今期【最高益】を予想する銘柄(サプライズ順)
三栄建築設計 <3228> 今期経常は30%増で3期連続最高益、11円増配へ
夢の街創造委員会 <2484> [JQ] 今期経常は38%増で4期連続最高益更新へ
ビックカメラ <3048>今期経常は5%増で3期ぶり最高益、前期配当を2円増額・今期も12円継続へ
農業総合研究所 <3541> [東証M] 今期経常は4%増で3期連続最高益更新へ
USEN <4842> [JQ] 今期経常は10%増で3期連続最高益更新へ
=====(yahooの株探ニュースより)
発表翌日の始値は前日の+15円、高値も+23円で良かったのですが、
その後9:44にSMBC日興証券がレーティングで1,400→1,200を発表してから
一気に下がって結局前日比 -6円・・・・
こんなタイミングでレーティングするなんて株価操作の何者でもないと思いますけど!!
やめて欲しいですね!
沢山ある証券会社のレーティングでいちいち反応するのもどうかと思いますけどね。
この記事へのコメント