あまのじゃく的な私の持ち株・・・。


今日の日経平均株価は 前日比 162.66円上昇!欧米株高や円安を好感されたみたいですね。

それに反して私の持ち株は10銘柄中5銘柄がマイナスで、全体の合計でもマイナスになってしまいました。
まさにあまのじゃく的な株価も動き!!


持ち株のオリエンタルランドは5月から上昇して1,200円以上上げていますが、その分PERも上昇して35倍を超えてしまいました。

35倍を超えたら「売り」と自分のルールを決めていたのですが、アリアケジャパンも35倍を超えたので売ってしまいました。

その後はというと・・・・・

EPSが上がってPERが下がり、現在は8,160円と売値から920円も上がってしまいました〜〜。😖
現在のPERは32.07倍です。

PERが上がっても次の予想EPSが出るまで待った方が良さそうですね。


オリエンタルランドは長期保有の恩恵がありますので売れません〜〜。


さて、優待に釣られて?保有してしまった「すかいらーく」は平成29年3月に続いて今月もベインの売却がありました。
株価も当たり前のように下がりましたが、自分の予想よりも下げ幅が少なかった感じです。
多分、年内には全て売却するのでしょうね。

売却に関して、
『当社は、本取引により、更なる株主層の多様化および株式流動性の向上を図りたいと考えております。』
なんて書いてありますけど株主が多くなって優待が重荷にならなければ良いのですが・・・。

売却が全て終わったら優待改悪になるかも?なんて書込みもありますが、本当にそうなる可能性もありますね。
みんながそう思ってしまったら、すかいらーくの思う壺かもしれませんね。

でも、お店に行くとテーブルに「優待3倍に拡充」なんてスッテカーがテーブルに貼ってあるのでちょっとやそっとでは改悪しないと思うんですけどねえ。

まっ、いまから改悪の心配しなくてもいいか!
心配するなら保有するなって感じですね。💦



PR ------
人気の個人投資家が他の投資家に先回りして銘柄を仕込むノウハウを豊富な事例とともに全公開。企業の業績や資本政策、IR発表などから儲けのネタを見つける具体的方法とは。ファンダメンタル投資の基礎から深いところまで真剣に学びたい人向きの一冊。
 運、タイミング、テクニックに頼らない! 最強のファンダメンタル株式投資法



スポンサーリンク


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

人気記事