明日は6月優待の最終日です。
6月権利の優待で持株銘柄は ブロンコビリーとすかいらーくです。
ブロンコは比較的安定しているのでそれほど乱高下はしないと思っています。
それに年2回と言うのも強みだと思います。
すかいらーくは権利落ち日後に暴落とか大暴落とか噂が広がっていますね。
確かにこんな良い優待なのに株価が上がらないのも不思議です。
機関投資家が大量に売っているけど、その分個人投資家が買っているので
あまり変わらないと言うことですかね?
明日の株価はかなり下がると思いますが実際はどうなるか分かりません。
優待が3倍になってなければこんなに騒がなかったのかもしれませんね。
近い将来、優待改悪になるかも?というのも騒がれてますね。
前回の有価証券報告書によると「株主優待引当金」が約1億5千万円で
これからは最低でもこの3倍、約4億5千万円が優待の為に使われます。
この数字は、すかいらーくは痛くも痒くもないのか、痛いのでやっぱり
優待やめますと言うのか、どちらにしても12月の優待は継続するはず
ですのでそれ以降にどうなるか〜〜ですね。
|
この記事へのコメント