今日は上がると思ったのに、酷い下げでした。

-113,000円・・・
2日に渡って持ち株が下がっていたので今日は上がるだろうと思っていたら、更にひどい下げになってしまいました。
まぁ、7月の-184,200円よりはマシでしたが。
これでも他のブログを拝見するとマシな方のようです。
-90万円とか-70万円とか・・・きっと保有資産は1000万円以上なんでしょうね。
7月の時の下がりっぷりは、
『3桁下げが、くらコーポ -350円、ブロンコビリー -280円、オリエンタルランド -330円 そして神のように上がっていたイオンが -134.5円と一気に下がってしまいました。
KDDIは -63円、吉野家 -67円、テンポスは -51円で最安値更新です・・・。』
今回の3桁下げは、くらコーポ -190円、オリエンタルランド -130円 今回も神のように上がっていたイオンが -159円、扶桑化学工業は -114円で
その他の持ち株もほぼ50円以上も下がっています。
くらコーポレーションについては6営業日でなんと -1,090円!!
安値更新も5銘柄、くらコーポレーション・ブロンコビリー・日本管財・テンポスホールディングス・そして扶桑化学工業はついに2,000円を切ってしまいました。
明日は「割安感が出てきて買い注文が増えた」とかで上がると良いんですけどね〜〜。
そうそう、くらコーポレーションは来年「くら寿司株式会社」に社名変更するそうです。
今の社名よりは親近感があって良いと思います。
この記事へのコメント