イオンが決算発表! 経常利益の会社予想は達成しましたが・・・。11日追記しました。
イオン㈱ 本決算 4/10発表
前年比で
営業利益 +1.5%
経常利益 +0.6%
当期利益 -3.6%
一株利益は、前年 29.23円で今回は、28.11円と下がりました。
営業、経常利益は微プラスになりましたが、純利益はちょっとマイナスになりました。
夏の豪雨や暖冬などの天候不順で小売の影響は出ましたが、総合金融事業並びにディベロッパー事業の海外業績や海外の小売事業で業績が改善したようです。
株価に影響があるコンセンサスの経常利益予想は、236,750百万円に対して会社予想は215,000百万円とコンセンサスより低かったです。
で、実績は215,117百万円で進捗率100.1%と会社予想は達成しました。
次回の配当は、ジャスコが50周年を迎えるので記念配当が中間と期末でそれぞれ1円で年間36円になる予定です。
それでも、配当性向は120%を超えていますので純利益以上の配当となっています。
4月から株価は下がりっぱなしのイオン・・・どう影響したのか11日に追記します。
〜11日の追記〜
4/11の株価は、前日終値 2,098.5円で始値は 2,080円から更に下がって終値は 2,067円と前日比-31.5円と下がってしまいました。
やっぱりコンセンサス未達ということですかね〜〜?
また、野村證券がレーティングで、「ニュートラル」→「ニュートラル」、2150円→2000円 というのを出して来たのも原因かもしれません。
レーティングって後出しジャンケンみたいな感じで決算発表後に出てきて更に株価が上下しちゃうのでやっかいですね。
これで8日連続マイナスです。

この記事へのコメント