ブロンコビリーが痛い減益1Q決算発表 でもまだ1Qなので・・・・。17日追記しました。
㈱ブロンコビリー 2019年12月期第1四半期決算 4/16発表
前年比で
売上高 +1.3%
営業利益 -24.1%
経常利益 -23.9%
当期利益 -28.7%
一株利益は、前年 35.34円で今回は、25.18円と下がりました。
売上高は微プラスになりましたが、利益が全て二桁マイナスになりました。
しかも、経常利益 -11.0%、純利益 -12.4%という下方修正のおまけつきです。
株価に影響があるコンセンサスの経常利益予想は、800百万円に対して会社予想も800百万円とコンセンサスとおなじでしたが、実績は609百万円で進捗率24.4%(1Q達成は25%)でした。
予想通期一株純利益は、107.49円(前期122.76円)
配当性向は22%なので減配、優待変更はないと思いますが・・・。
この調子だとストップ安も止む終えないって感じですかね〜〜〜。
まだ1Qなのにね〜〜〜。
優待休止と下方修正した「ココス」が-500円のストップ安・・・一気に含み損になるのか明日が怖い・・・
株価がどうなったのか17日に追記します。
〜17日の追記〜
4/17の株価は、前日終値 2,615円で始値は 2,480円から更に下がって終値は 2,356円と
前日比-259円(-9.90%)と一気に下がってしまいました。
二桁の下方修正付きじゃあしょうがないですよね・・・。
家の近くにもブロンコがあります。
昔は休日の夜に行ったらかなり待たされましたが、最近はそんなに待たなくても入れるようになったのでちょっと人気が無くなって来たのかな〜〜とも思っていました。
これでもし優待休止なっていったらココスみたいにストップ安だったと思います。
いまのところレーティングの発表もなく、PTSは今の所プラスになっているのでこれで明日は落ち着くかな〜〜って思っています。
この記事へのコメント