2019/4/15に株主優待制度の休止に関するお知らせがあった「株式会社 ココスジャパン」(JASDAQ)の指標はどんな感じだったんでしょう。
🏦事業の内容は・・・
『当社グループは、当社(㈱ココスジャパン)及び親会社で構成され、外食事業を主な事業内容としております。』(有価証券報告書より抜粋)
特色は、「ゼ…
続きを読むread more
7/31 15:00に配当方針の変更(中間配当の実施)及び配当予想の修正並びに株主優待制度の廃止に関するお知らせ があった「(株)魚力 」(東証1部 7596)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
『当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(株式会社 魚力)、連結子会社2社(ウオリキ・フレッシュ・インク、株…
続きを読むread more
3/25 15:30に株主優待制度の廃止に関するお知らせがあった「ビーピー・カストロール(株)」(東証1部 5015)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
当社は、高性能かつ高品質なBPブランド及びCastrolブランドの自動車用潤滑油の販売を主たる事業としております。当社では製品開発、原材料調達、マーケティン…
続きを読むread more
7/31 15:30に「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」があった「荏原実業(株)」(東証一部 6328)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
「環境関連機器・装置の製造・販売、水処理施設などの各種プラント類の設計・施工、風水力冷熱機器などの仕入・販売を主な内容として事業活動を展開しております。」
(有価証券…
続きを読むread more
5/13 17:00に「業績予想の修正及び配当予想の修正並びに株主優待の中止に関するお知らせ」があった「プラネックスホールディング(株)」(JASDAQ 6784)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
「当社グループ(当社および当社の関係会社)は、当社(プラネックスホールディング株式会社)を含めて、情報通信・ネッ…
続きを読むread more
5/9 15:30に「株主優待制度の廃止に関するお知らせ」があった「オリコン(株)」(JASDAQ 4800)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
「当社グループは、当連結会計年度末において、当社(オリコン株式会社)及び連結子会社7社によって構成されております。当社は、純粋持株会社であり、連結子会社における当社持…
続きを読むread more
4/17 15:30に「株主優待制度廃止に関するお知らせ」があった「(株)ウィズ」(JASDAQ 7835)の情報です。
どんな会社かというと・・・・
「当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(株式会社ウィズ)、子会社3社及び関連会社3社により構成されており、玩具、雑貨及びアニメーション等の企画・開発、生産及び…
続きを読むread more
2/17 に「ワタベウェディング(株) 」(4696)の優待制度が廃止になりました。
どんな会社かというと・・・・
当社グループは、当社及び子会社24社及び関連会社1社で構成され、国内・海外のリゾート地における挙式サービスを行う「リゾート挙式」と国内のホテルにおける挙式・宴会・ホテル・宿泊サービスを行う「ホテル・国内挙…
続きを読むread more
5/14 15:30発
「クオール(株) 」(3034)の優待制度が廃止になりました。
調剤薬局上位。首都圏から全国に出店拡大。ローソンやビックカメラ等との共同店舗で差別化している会社です。
《(中略)このたび、株主の皆さまへの公平な利益還元のあり方という観点から慎重に検討を重ねました結果、株主優待制度を廃止させていた…
続きを読むread more
4/25 15:30発
「日本電子材料(株) 」(6855)が優待制度が中止になりました。
半導体検査用プローブカード大手。ブラウン管カソード等から出発。海外生産比率向上に注力している会社です。
《(中略)最近の業績動向および今後の事業環境を鑑むとともに、株主の皆様に対する公平な利益還元のあり方という観点からも…
続きを読むread more
優待廃止と言うのはいきなりやってくるものですね。
これは先週の情報ですが・・・。
2/26 15:00発
「株式会社 グリムス 」(3150)が優待制度廃止になりました。
中小製造業等へ電力料金削減を提案、電子式開閉器を販売。太陽光発電設備に注力の会社です。
優待内容は・・・
100株以上 指定す…
続きを読むread more
2/7に発表があった優待廃止の銘柄です。
16:00発表
「株式会社 ウェアハウス 」(東証1部 4724)
ビデオレンタル店と大型アミューズメント施設等の運営が柱。10年、TOBでゲオの子会社になった会社です。
≪(略)株式会社ゲオホールディングス(以下「公開買付者」といいます。)による当社株式に対する公開買…
続きを読むread more