東証1部 8165 千趣会
カタログ、ネット主体の通販大手。
20代後半から30代の女性が中心層、頒布会、店舗等に特徴
権利確定は、12月末と6月末の2回です。
優待内容 は
100株以上で「カタログ買物券」です。
100株以上 1,000円相当
500株以上 2,500円相当
1,…
続きを読むread more
東証1部 3003 昭栄(株)
製糸会社から出発し、現在は不動産・有価証券投資・事業投資の3つを事業を展開。目指す企業像を「不動産を軸とした投資事業を通じて、市場で高く評価される新しい価値を創造し、社会に貢献する」と定めて、不断の経営変革と株主価値経営を推進している会社です。
権利確定は、12月末と6月末の2回で…
続きを読むread more
JASDAQ 8187 (株)京樽
昭和7年に割烹料理店として創業。
昭和27年ごろから上方鮨を主とするテイクアウト業態のチェーン化や、江戸前鮨、回転鮨のチェーン展開を推進。
権利確定は、12月末の1回です。
優待内容 は 1株以上です。
(1) 1株から9株まで
・優待割引券4冊(10枚綴…
続きを読むread more
東証2部 9308 イヌイ倉庫(株)
大正14年の創業以来、80有余年に渡り発祥の地である“勝どき”を中心として、「誠実・信用・安全」をモットーに物流業、不動産業を二本の柱として事業を展開をいている会社です。
平成21年4月に「イヌイ建物株式会社」から「イヌイ倉庫株式会社」に社名を変更。
権利確定は、11月末の1回…
続きを読むread more
東証1部 2698 (株)キャンドゥ
日経平均また一万円割れですかー。聯
なんだか一万円を行ったり来たりしてますね・・・。
さて、今回は前にご紹介した100円ショップ業界大手、(株)キャンドゥです。
11月の優待時期がやってまいりました。
今日も+500円でしたね。秊
権利…
続きを読むread more
東証1部 7630 (株)壱番屋
台風の影響で関東地方は雨、風が凄いです。
さて、今回はあちこちで良く見かけるカレー専門チェーン店
「カレーハウスCoCo壱番屋」を中心に全国展開している会社です。
現在、東アジア地域への出店を推進中です。
株価も6月から200円以上上がっています。
権利確定は、…
続きを読むread more
東証1部 9678 (株)カナモト
建機レンタル最大手。北海道を基盤に全国に250超の拠点を展開広域展開、関東へのシフト図る。
上海はじめ海外に進出。
権利確定は、10月末の1回です。
優待内容 は 1000株以上で
3,000円相当の北海道特産品
※ ホクレンのショッピングカタ…
続きを読むread more
東証1部 9603 (株)エイチ・アイ・エス
格安航空券のパイオニアで首位。
とくに海外航空券の取扱いは業界トップクラス。
海外出張や団体旅行、自社ブランドのパッケージツアーまで取扱う
総合旅行会社へと成長している会社です。
権利確定は、10月末と4月末の2回です。
優待内容 は 100株以…
続きを読むread more
東証1部 7640 (株)トップカルチャー
ここでは2回目の登場です。
書籍・文具・CD・DVD・生テ-プ・ゲ-ム・携帯電話・生活雑貨の販売、
ビデオソフト・CD・DVD のレンタル業務(カルチュア・コンビニエンス・
クラブ株式会社のFC )を通じた地域密着型エンタ-テイメントの提供事業
店舗名『蔦屋書店』『…
続きを読むread more
JASDAQ 3329 東和フードサービス(株)
やっぱ飲食系優待のご紹介になっちゃいますね。秊
スパゲッティ専門店「スパゲッティ食堂ドナ」、 カジュアルレストラン「ダッキーダック」、 フレッシュケーキ販売店「ダッキーダック ケーキショップ」、 お好み焼き・鉄板焼「ぱすたかん」、 高級喫茶「椿屋珈琲…
続きを読むread more
東証2部 2923 サトウ食品工業(株)
今回はちょっと手が出せそうもない金額の銘柄にしちゃいました。
「サトウの切り餅」「サトウのごはん」で知られる無菌包装餅・無菌包装米飯のトップメーカー。
餅・ごはんともに業界のリーダーとして市場規模の更なる拡大を目指す。
権利確定は、10月末の1回です。
…
続きを読むread more
東証2部 2830 アヲハタ(株)
有名な家庭用ジャムの製造、販売でシェア3割強、キユーピー印パスタソースと2本柱になっています。
権利確定は、10月末の1回です。
優待内容 は
自社製品(ジャム・パスタソース等) です。
100株以上 1,000円相当
1,000株以上 3,0…
続きを読むread more